2013/12/19

Chinese restaurant 中華料理 華福@盛岡市手代森

出張に行く前に腹ごしらえ。かなり久しぶりの来店。
そういえば2日連続中華だったことに気づくがまぁいいか。

駐車場は10台程度は駐車可能か。
来店時、12時直後はがらがらだったが食べている間にぞくぞく来客が・・・。

単品メニューでラーメンやご飯物がたくさんある。
しかし狙うは840円のランチメニューは週替り、チャーハン、麻婆飯の3種。
いずれもサラダ、スープ、漬物、デザートが付く。
週替りはさらに水餃子2個、チャーハンと麻婆飯はシューマイが2個付く。
これから客先なので水餃子は遠慮して、チャーハンのセットで。

値段を考えるといろいろ食べられて満足度高い。
食後は烏龍茶またはコーヒーも付いてまったり~出張行きたくなくなる~。

看板には Since 1971 とあったので、40年以上も続くお店なのか、すごいね。

2013/12/18

中華料理 正華 Since1981@盛岡市向中野5

住所:盛岡市向中野五丁目30-2
営業時間:11:00-15:00、17:00-21:00
定休日:水曜日

オープン当日、偶然休みだったので行ってみる。
美容院の建物に入居したため、大きい道路からは違う看板が見える、要注意。
メニューは本宮の本店とは少し異なる。
本店の一品料理がライス付きのセットメニューとして頼みやすくなったようだ。

駐車場は店舗前に数台停められる。
隣の美容室が開店するとどこまで駐車できるのか不明。

店内は本店より少し席数が多いくらい。
かみさんは本店に無いXO醤炒め、俺は海鮮あんかけ焼きそば。
子供用に半チャーハンを単品で頼んだら予想外にスープ、サラダがセットで登場。
子供食べきれず予想外に満腹(頼む量失敗)。
でも一品料理がランチで頼みやすくなったのはかなり良い。
メニューの選択肢が増えた。ラーメン以外ばかり食べてしまいそう・・・。

開店記念ということでお土産用の辛し味噌ラーメンをもらう、ラッキー。
本店は火曜定休で距離が近いので、どっちかが休みだったらもう一方に行っても良いかも?


2013/12/01

二代目 はなみち 麒麟児@盛岡市北山2

2016.10 現在「つけ麺 はなみち」


ラーメン食べたくなったので『うわうわブログ』で検索。
麒麟児というお店が気になったので来店。

地図を見間違えでうろうろした挙句、「花月 盛岡バイパス店」の跡地だと気づく。

店内は花月時代の小上がり席はなく、カウンターおよびテーブル席のみ。
入り口で食券買うスタイルはそのまま。
子供用のイスも用意されているのでファミリー層は安心。

購入したのは、特製 豚節麺(¥780)、こってり節(¥700)、石焼チャーハン(¥230)の3品。

「魚介らーめん」の旗が店先でなびいているけど、実はがっつり魚介ってわけではない。
あっさり魚介で程よい。
石焼チャーハンが思ったより小ぶりで茶碗1杯分程度。子供用として追加したが足りなかった。
この日はラーメン欲してたせいか、大盛り(+\100)しても良かったかも、と後悔。

辛いラーメンやつけ麺など次回攻めてみたいメニューもあるので、そのうち第2戦来るかな。


<参考>

2013/11/24

大阪風たこ焼 たこ蔵@盛岡市青山3

以前みたけにあったたこ焼き屋。なかなか行けなかったのだが、青山に移転してからやっとで機会があって来店。店舗脇に3台ほど駐車可能。

営業時間は12:00~21:00、水曜定休。

たこ焼きは大きめ、たこ柔らかめ、全体的にふわふわ。
カリッ、ふわっ、が良いのかなとも思ったけど、これはこれで好きかも。
ねぎマヨネーズもあり、でもだしにつけて食べるタイプもあり。

また買ってみようかな…とか夜な夜な書いているとお腹が空いてきた、やばい。

香醤@盛岡市本宮6

大通の裏手にあるじゃじゃ麺屋が盛南地区にオープン。

何となく看板は盛岡で人気のデザイナーっぽいゆるさだけど確証無し。

駐車場は店舗前以外にもあるらしく、駐車場を書いたチラシをもらう。
食べログに画像がアップされているようなので、こちらを参照のこと。

大通店には行きたかったが、子連れになってからは駐車場やら店舗の広さなどで足が向かなかった。ここなら来やすいかも。子供用の椅子も用意されているので、待つのが苦痛じゃなければ家族連れでも問題ないかと。

じゃじゃ麺なので、盛岡人なら好みがあるでしょうから各自食べて判断してください。
ただ、トッピングとして一升漬は個人的にありかなと。


参考

2013/11/22

ステラモンテ@盛岡市大慈寺町

久しぶりのアップは、日本酒・あさ開の敷地内に併設されたレストラン・ステラモンテ
ここから2次会はどうするんだろう…なんて、既に次の心配しながら1次会開始。

2時間飲み放題では、オリジナル?の白ビール・ホワイトステラやハーフ&ハーフなど、ビール系の品ぞろえは一味違う。
季節限定ビールは、白ビールと黒ビール(シュバルツ)だったかな…ということは普通のビールがない?
白でも黒でもないビールは…キリン・ハートランドくらいか?と思ったらこれが今は岩手県遠野産とれたてホップ!本日のメンバーには一番人気だった模様。

そんな俺は先輩とビール、大麦焼酎を経由して日本酒へ。酒蔵目の前に飲まないわけにはいかないでしょ。
水神と栄冠という2種類をいただいたが、個人的には水神の方が好み。せっかくなので飲み比べて欲しい。
…とはいえ、ここは多国籍なレストラン。料理は日本酒向きでないかもしれない。

そして心配していた2次会は八幡町のスナックとなりましたとさ。


ちなみにランチ営業もやっている。ランチタイムなら併設の店舗がまだ営業中のはずなので、お土産にあさ開の商品が購入できる。個人的なおススメが実は甘酒だったりするのは内緒。

2013/04/27

PanoPano@盛岡市向中野5

4月中旬にオープンしていたパン屋さん。オープンした当初に行ったら、30分~1時間待ちという状況だった。いったいみなさんはどこで情報を仕入れていたのでしょう?まぁ、そのうち落ち着いたら来ようかと思っていたら、さくっと入れるタイミングがあったので、予定を変更して入店。

最初に目に入ったのは「クリームパン」の文字。ただ、既に売り切れていた模様。人気メニューなのかな?結局買ったのは、ごまの効いた塩あんぱん(\150)、いちご大福のようないちごあんぱん(\180)、ドーナツのチョコリング(\140)、たまごサンド(\230)、などなど。

ピザ(\200)もゲットしたのだが、ちょっと塩辛く感じたかな。米粉カレーパン(\180)は、外カリカリで思ったより全然辛くない、子供もOKな感じかも。

何気に今回購入した中で一番美味しかったのは、ピロシキ(\150)。まぁ、本場のピロシキの味はさっぱり知らないけど、出来立てを購入できたせいか、特に美味しく感じたかな。
全体的に生地が柔らかいパンが多いかも。サンド(食パン)の耳ですら柔らかかったし。

イートインスペースもあり、駐車場もわりと広いので、ちょっと気軽に立ち寄ってパンを食べる、なんてのもありかも。

しかし、この辺(向中野~北飯岡)は、新規開店が多い、今盛岡で一番ホットなスポットかも。

<参考>

2013/03/29

南部ろばた焼き@盛岡市大通2

年度末の歓送迎会、一通り飲みきった後、流れてきてここに入店。時間的にはラストオーダー近かったがとりあえず入ってみる。場所は、元々マクドナルド大通店があった場所か。

まずは入口が低い!かがんで入る。頭をぶつけないように。
そして靴を脱いで、田舎のお宅にお邪魔する感じで入店。

田舎料理、郷土料理といった雰囲気のメニューが取り揃えてあり、当然地酒と一緒に堪能したくなる。店内も一貫して田舎の家を想像させる造り。

お通しから渋い。七輪が登場し、昆布を下敷きにいかの塩辛を焼く。個人的には焼かなくてもいいかなと。しかし、日本酒モードに入りやすい雰囲気にはさせられる。

結局、短時間でラストオーダーとなったので、今度はゆっくり来てみるかな?

そして、帰り際、酔っぱらい男子は当然のように、低い入口で頭をぶつける。雰囲気づくりもいいけど、酔っぱらい的にはやっぱり入口広げて欲しいかも(-_-;)

<参考>

2013/03/22

三枚目助五郎@盛岡市大通2

2次会は、さわや書店隣、三枚目助五郎。魚介を中心とした和風の居酒屋だが、実はモンキーズキッチンの系列。
店内は1、2階に分かれていて、1階はテーブル席、2階には仕切られた掘り炬燵席が多く配置。大人数の宴会が可能なスペースは確認できなかったが、宴会は可能らしい。
飲み物は、各種一通り揃っているが、梅酒や地酒がそこそこ多め。魚介推しでもあるので、ぜひ地酒で楽しんでほしい・。

・・・ということで地酒モードで呑むが、当然のごとく途中から爆睡・・・。


しかし・・・この店、なぜにシャンデリア?

<参考>

ご馳走deがんす@盛岡市大通3

昨年9月にオープンした比較的新しいお店。ロゴに「溶岩串焼」というキーワードもある通り、串焼きがメインとなるオシャレな和風の店。
大通りからは入口がわかりにくいが、実は結構店内は広い。カウンター席、テーブル席。ちゃんと確認していないが、掘り炬燵席やちょっとした個室などもある模様。小上がりで2~30人の宴会に対応できるようだが、個人的には仲の良い少人数で来たい雰囲気。

ランチもやっているらしいが、未確認。

送別会シーズンの金曜日だったが、意外と空いていた。まだ知名度が低いのかもしれない。

とりあえずドライブラックで乾杯。スーパードライはあまり好きでないのだが、ブラックなら好き。結局、ほぼドライブラックで通したかも!?何気に海外のビールや地ビールもあったり、日本酒・焼酎・ワイン・チューハイと揃っていて、飽きない品ぞろえ。
料理も串焼き以外にもちゃんとお腹を満たすメニューもあるのでご安心を。

<参考>

2013/03/15

招福亭めがクレヨン 盛岡大通店@盛岡市大通1

かなり久しぶりのカラオケ。古い盛岡人なら『ちすが』と言えばだいたい場所はわかってもらえるはず。

基本はドリンクなど全てセルフサービスのスタイル。そのため、自分で酒を作る楽しみもあり。酒の弱い俺は、酒飲んでる風にソフトドリンクで酔いを醒ます。

入り口は4階にあり、中二階(5階)まである造り。店内の階段が結構急で、しかも頭ぶつかるほど低い。酔っぱらいには要注意。

ここで偶然、高校の同級生と遭遇したので、半分は通路で喋ってたかも…まぁ、カラオケ苦手なので良いか!?

<参考>

ゆ家 石垣別邸@盛岡市菜園1

後輩のとあるお祝いの席を急遽設けるため、菜園方面を徘徊。当初狙ったお店に断られて、こちらに決定。

大人数の宴会では来店した際は、2階に通された記憶があるが、今回は5~6人の宴会のため、1階に通される。1階はカウンターとテーブル席が数卓。それほど広くないところを無理して席確保してもらった。

飲み放題にはせずスタートしたが、実は飲み放題でもそこそこ種類が豊富だった模様。
エビスで乾杯後、俺はエビスのブラックをメインに飲み始める。

基本的には魚介類や串など、和食をメインとした創作料理の居酒屋さんといったところ。
冬に来るなら鍋物とかはいい感じかも。メニューの中から「白子」というキーワードに思わず食いつく。店員さんはイケメンが多く、そのせいか女性客の割合が多いように見えた。

難点を一つ。1階トイレの鍵がちょっと甘い。女性客が入っているところを危うく開けかけてしまった。特に女性は気をつけましょう。

2013/03/02

とんかつの店 はたや@盛岡市内丸

揚げ物があまり得意でない俺。そういえば、長らくカツ食べてないな、と気付く。
ということで、あまり行くことのない内丸のこちらへ。
TVでも紹介されるなど、比較的有名店なのかも。

古びたビルの2階、入口からすると狭そうかなと思い入ると、想像通りのささやかなカウンター席。しかし、その奥に小上がりの座敷席が2部屋、6~7卓はあったかな、意外と広い。子連れなのでちょっと助かる。

お昼ちょっと過ぎた時間帯だったせいか、カツカレーは品切れしていた。今回は、ランチメニューの中で、比較的安いロースカツ定食(\850)をいただく。
粗めのパン粉で揚げてあり、サクサク食感も良い。ソースも美味しい。次回はケチらずヒレカツにでもしようかな。

駐車場は、近くにいくつかあるのでそちらを利用。提携駐車場があるのかは不明。聞いてみれば良かったかな。

2013/02/23

マルカン百貨店 大食堂@花巻市上町

休日、なんとなく花巻へ。
途中、休憩ついでにマルカンの名物、ソフトクリーム(¥150)を目指す。やっぱりボリュームがすごい。ここまで高く盛るテクニックは俺にはない。
当然のように割り箸でいただく。いつもは素朴な味に感じていたのだが、なんか今日はやたら美味しく感じる。この高さを出すためか、少し堅めだけど気になるほどではない。

デパートを出て、 かみさんが一言。
『花巻って結構寒いね。』
それは大きなソフトクリーム食べて身体が冷えたせいです。

参考:


さくら庵@盛岡市永井

今日の気分は蕎麦。ということで盛岡市役所都南支所近くのさくら庵へ。

駐車場は店舗前に5、6台は停められるスペースあり。ぱっと見、営業していないかと思ったけど、小さく営業中と書いてありました。

いろいろ食べたいので二色盛り。かみさんは、真っ白な蕎麦、しらゆき二色。おれは期間限定のゆず二色。ゆず蕎麦って爽やかでほんのり苦味がまた良い。

残念ながらポイントカードは終了していた。阪神タイガースが勝った翌日はポイントサービスあったので残念。でもしっかり阪神のカレンダー飾ってありました、よしよし。今年も応援しましょうね。

2013/02/15

東家本店@盛岡市中ノ橋通1

毎年、この時期になると「歳祝い」と称して、厄年の社員の厄落としをするのが定番。
となると、「歳祝い向けの宴会プラン」が用意されている東家本店にいつもお世話になる。
#ちなみに本店以外でも歳祝い可能です。

歳祝いは、住職さんが来て厄払いの祈祷からスタート。
今年は話が面白い方だったので良いけど、そうでないとなかなか最初の30分はつらいかも。

これが終わると厄の「アルコール消毒」が開始!

宴会コースは、普通に美味しい料理がたくさん並び、満足度は高い。
にごり酒も振舞われて、いい感じに酔っぱらう。下手すると危険。
ちなみに各席にあらかじめ置かれた豆の袋がある。これは、中に『大吉』が入っていれば、おそば(乾麺)がもらえる。
コースの締めは、当然おそば。そしてデザート。最後はさっぱり終われるので良い。

そういえば、俺が主賓(厄年)になる日もそう遠くないなぁ~。

参考:

2013/02/09

一富士二鷹三茄子ビ@盛岡市大通2

一次会の後、後輩に誘われてこちらの店へ。
ここもいつの間にオープンしてたの?という感じ…飲み歩かなくなったから、大通り事情に疎いね~。

看板にもあるとおり、メインは串揚げ、串焼き。一次会でももちろん、今回のような一次会終わり、ちょっとだけつまみながら酒を飲みたいケースでも十分に使える。
既に何を食べたか覚えてないが、串揚げをいくつか注文。多分渋いもの選んだ気がする。
そして酒を飲みながら…定番の睡魔タイム…2人で飲んでるのにすまん>後輩

でも、安くておいしい、使い勝手の良い店なのでまた来てみよう!

参考:

いろはにほへと@盛岡市盛岡駅前通

北海道を中心に主に東日本に店舗を構えるチェーン店。
以前に岩手県南に出張した際、一関駅前店を利用したことはあったが、盛岡に進出していたのは全く知らなかった。。。

2階に上がり店内に入ると、テーブル席もあり。掘り炬燵席は通路側に厚手のブラインドで仕切られている。メニューは、チェーン店でよく見かけるタッチパネルの端末が置いてあるので、頼みやすい。ただ、実際に注文後、提供するまで遅れることもあったのが気になるところ。

飲み放題付きの宴会コースだったが、料理もチゲ鍋、ピザ、刺身、唐揚げ…などとコースの定番な感じで出てくるけど、量・味ともに満足できる。締めのシャーベットでさっぱり終われるのもあり。

飲み放題メニューは一通り抑えてる感じ。特にノンアルコールドリンクは充実しているので、飲めない人も参加する宴会でも重宝するかもしれない。
ちなみにここで見つけた「ノンアルコール芋焼酎」。。。ネタには良いかもしれないけど、おススメはしない(-_-;)


参考:

2013/02/03

松ぼっくり@雫石町長山

まんまでアイス食べておきながら、アイスのハシゴ。

雪まつりなのか、スキー場帰りの客なのか、駐車場は混雑しておりました。

さて、アイスは残念ながら目新しいものはなく、前回とほぼ同じメニュー。

そういえば…何気にド定番の「ミルク」って食べてないことに気づく。
#いつも変わり種ばかり探しちゃうので。
うん、これはさすがに外れない。ザ・ミルクって感じ。
ただ、味の濃いアイスとのダブルにしちゃうとミルク感が薄れるので要注意か。

前回同様、ゆずはやはり美味い。期間限定なので、今のうちに食べるべし。


参考:

まんま@雫石町柿木

現在開催の「雫石まるごとグルメフェア」。
第1弾は、2013.2.1(Fri)~2.11(Mon)でスープカレーを提供するとのこと。

ということで、確実に場所がわかる『まんま』さんへ。

スープカレー(¥500)は、少し辛めで食が進む。しかし辛さ調整は可。
雫石牛が良い感じ。少し和風にも感じたのは気のせいかな?

子供には辛そうなので、雫石流焼き飯(¥500)。
これは個人的に好きなので頼んでみた。…がほぼ子供に食べられる。
焼き飯の風味と牛が特にいい感じ。
どちらも+¥100でアイス付。

あ、軽食なので若干量が少なめ。男性は大盛り(+\100)でも良いかも。

アイスがこれまた美味い!素材の味がしっかり堪能できる。
この日はキウイのシャーベットをいただいたのだが、かなりいい。
シャーベットといいつつ滑らかで、かつ、がっつりキウイ。

アイスはダブルでも\250と割安なので、今度は食事以外でも立ち寄ってみようかな。


参考:
まんま 手作りアイスと軽食の店~いわて雫石~
アイス課課長のずぼら日記
2013/2/3 「【カレー】まんま@雫石町 3」@うわうわブログ


2013/02/01

ハタゴ家@盛岡市内丸

会社で昔所属していた部署の先輩・後輩と新年会。
今回は自分が幹事なので、最近行ってなかった桜山神社界隈でお店を探す。
そこで予約したのが、こちら『ハタゴ家』。

1階はカウンターのみ、2階に和室が2室(1室6~8人程度か?)があり、少人数の宴会に対応可能。なお、ハタゴ家別館が同じ桜山神社界隈にあり、こちらは20人+αは入る模様。

今回は2.5h飲み放題\3,500コースを注文。意外とボリュームあり、お腹は満たされる。
スタートからご飯もの(太巻き)が登場し、漬物、刺身、焼き魚と飽きない。
メインのおでんもこれまた美味い!
#時間過ぎて長居してしまい、すいません!


相変わらず途中から睡魔に襲われたが、総じて満足度高し。
こういう店の常連になりたいね~。


参考:
ハタゴ家』@食べログ
2011/08/20 『【おでん】ハタゴ家@内丸 7』@うわうわブログ

2013/01/26

Sake & Wine Mine@盛岡市大通3

ブログ移転後、早3回目の登場。を後にして、常連の師匠、先輩方と一緒にMineへ。

お酒に疎い俺にいつも好みにあった日本酒を出していただけるので、マスターには大変感謝。
「日本酒 日輪田 しぼりたて純米生原酒」
美味しかったので、とりあえずメモ。。。
【過去の来店歴】

三陸宮古市場Wα@盛岡市中央通1

師匠から2/2まで閉店セールをやっているから行こう!とのお誘いをうけて久しぶりに来店。

店名から予想される通り、海鮮がメイン。スタートから鰤しゃぶの鍋、うまっ。
海鮮や納豆など混ぜた「ばくだん」も完全に俺好み。
どんこの肝やサメなんこつなど、日本酒と合いそうな料理が並び…気付けばやっぱり寝てる俺。

閉店前にもっと来れば良かったなぁ~、と後悔しつつ店を後にしようとすると、どうやら雰囲気を一新してリニューアルする、とのこと。海鮮メインじゃない可能性もあるけど、リニューアル後もちょっと楽しみにして待ちましょうか。

2013/01/16

Blue Blazer@大通1

新年会の二次会に、めずらしくこんな店をチョイス。
ちすがビルの6階、夜景の見えるバーなんて俺らしくない。

店内は薄暗く、最近飲み会でよく寝る俺には危険な雰囲気。

カクテルはさっぱり無知だが、メニュー見て名前だけで選んでみるのも楽しみ。
どんなカクテルが出てくることやら・・・。
シャンパンを使うカクテルを後輩が選んでしまったらしく、「シャンパンも買ってもらう必要がありますよ」とマスター。たしかに開けると使い切らないとね。当然、変更しました。

名前忘れたけどウェディング何とか(だったかな?)とかいうカクテルが、予想外にさっぱりした柑橘系のカクテルで飲みやすかった。

ということで途中から睡眠モード・・・ちゃんと起きれたから良しとするか!?

ゆうや@大通2

新年会の一次会として来店。
以前は映画館通り沿い、中央通側にあった赤い看板「赤ちょうちん遊や」だったらしい。

\4,000 の宴会コースで、飲み放題に鍋物、刺身、茶碗蒸し、天ぷらなどザ・和食なコース。ビールだけで終わろうかと思ってたけど、気付いたら日本酒(熱燗)で料理をいただいていた。
ただ、変わったモノに興味示す俺としては、ちょっと物足りない?インパクトが強くないという意味で。
一応、30~40人くらいの大宴会も可能なようにも思われる。

移転前は、宴会でなく少人数で来店し、日本酒と刺身ですごく美味しくいただいた記憶がある。
もしかして、この店は宴会ではなく、少人数で日本酒を楽しむのが向いているのかもしれない。


2013/01/14

松ぼっくり@雫石町長山

盛岡近郊では有名なジェラートのお店。
スキー場(雫石、岩手高原、網張温泉)が近いので、冬場はスキー場帰りのお客も多い。
#実際、師匠がスノーボード帰りに寄ったらしい。ニアミス。

この日は、左から時計回りに、焼き芋&かぼちゃ、黒糖&ゆず、ブルーベリー&チョコレート。
ゆずは初めて見た、新作?皮も混ぜ込んであるので、甘すぎないところで落ち着いている。
個人的には、この中では焼き芋が美味しかった。そして意外にも(甘いもの嫌いの俺だが)チョコレートはあり。甘いチョコというより濃いチョコで大人にもちょうど良い。

そして、一通り食べきった後、一種類が売り切れ…入れ替えて出てきたのはバナナ。そういえばバナナも食べた記憶がないな…惜しかった。

三千里 雫石店@雫石町板橋

盛岡冷麺でおいしいお店は?と聞くと、地元人気が高いのがここ、三千里。
ふと、久しぶりに食べてみたくなり、車を国道46号線・雫石方面に走らせる。盛岡方面からは右折になるので、怪しげなホテルの看板が多い交差点が目印になる。国道からも裏からも入れるのでご安心を。

冷麺(並:\700)は、とにかくスープがうまい。別辛で注文して、そのままキムチを投入せずに食べ切りたい、そんな感じ。実際、辛いもの好きなかみさんが珍しくキムチを入れずに完食。評判なのもうなずける。大盛り(+\100)でも十分いける。

前回、改装される前に来店したが、その時は子供の世話しながらで、ゆっくり味わえなかったので、今回は大満足。座敷席も多く、子供用のメニューもクッパやうどんもあるため、子連れでも問題ない。

2013/01/13

クレムリ@一戸町中山

いわてこどもの森で遊んだ帰り、ソフトクリームをゲットすべくクレムリに立ち寄る。
ソフトクリームやアイスクリーム、ヨーグルトもあったかな?
写真は左から時計回りに、期間限定の『真っ赤なベリーサンデー(¥280)』、『カフェグラッセ(¥250)』、『ジャージーソフトクリーム(¥250)』。
ベースはどれもミルク感たっぷりのソフトクリーム、美味い!
カフェグラッセは、エスプレッソにソフトクリームをのせたもの。大人な味わい、俺は好き。
普通のソフトクリームもコーンが実は黒糖ベースで、最後まで美味い!

奥中山高原スキー上そばにはYUKIAKARI(雪あかり)というジェラート屋さんもあるけど、国道に降りてきてクレムリって選択肢もあり。次はスノーボード帰りかな。

ポイントカードもあるので、気に入ったら作ってみては?